記事を読む

カテゴリー

2019/04/03 牡丹餅(ぼたもち)継承されるお料理

null

ちょっと過ぎてしまってからのアップになりますが
先月、牡丹餅をしばらくぶりに作りました。
小豆が煮えたら分量少し控えめの砂糖に塩を僅かに加えて甘さを調節します。
塩を加えることで甘味が強くなりますのでお砂糖控えめで作ることができます。
もち米と水は同量で炊き、炊き上がったら大きな器に移して
すりこぎ棒で、粗目に突きます。
濡れ布巾(てぬぐい。ラップでもOK)を軽く絞ったところに小豆を薄く敷いてから
こぶりに丸めたもち米をのせ、布巾でもち米のまわりに小豆をまぶして出来上がり。
我が家では小倉餡でつくります。
春は牡丹餅(大きめに作るのかしら?)、秋はお萩。萩の葉の形に似ているから?
これは、母と台所に立ち母から直接受け継いだ我が家のレシピ。
母は祖母から祖母は曾祖母から。母から娘へ…。
とても美味しく出来上がって
お店で販売できるかもって思っちゃった(自画自賛^∇^)
作りたては光輝いていて甘味が強いのですが
翌日は照りがおちついて甘味が抑えられます。
つまり甘さが丁度よくなるのです。
時間が経過することで、小豆に化学変化が起きるんですね。
料理は化学だなあ!と感じます。
季節になると和菓子店に並びますが、最近はスーパーでも扱っているので
常時、お好きな時に食べることができますね。
牡丹餅やお萩を祖先にお供えして敬い感謝します。
日本の国に連綿と受け継がれてきた習わしです。
先日、取引先の担当さんと丁度お会いする機会があり
食べてもらったら、「おいしいーっ!」って(^^
美味しくできたお料理を誰かと分かち合うのって
素晴らしいこと!
一つ徳を積みました(笑)
そして。
小豆は魔を払う縁起物(ファンタジー♡)の食材です(^^

投稿者: 小林智美 カテゴリー: お食事

2018/02/05 牛蒡とネギのポタージュ

かなり冷え込む今冬。
心も身体も温まるポタージュを作りました。

null

いつも拝見させていただいているサイトさんのレシピを
参考にしてアレンジしてみました。

牛蒡2分の1本、上州ネギ2本、セロリ少し、男爵2個、サトイモ2個を
細かく切って材料がかぶるくらいの水で軟らかく煮、冷めてから
牛乳適量(1?2カップくらい。お好きな量)を加えミキサーにかけて鍋に戻し、
生クリーム200mlでのばし温める。
(お好みで豆乳でもいいのですが、熱を加えるとババロアのようになるので
夏に冷たいスープにするとよいかも…)
味付けはお塩のみ。
とっても簡単で美味しい命のスープの出来上がり。
暫く楽しめる量です。
家メシ、最高。
投稿者: 小林智美 カテゴリー: お食事

2018/01/25 寿ぐ茶碗蒸し

鏡開きもとっくにすぎてしまってからのアップになりましたが
お正月にお料理した茶碗蒸しです。

null

「寿」の文字がならぶ、有田焼窯元「しん窯」さんの器さん。

こちらで、ずっと茶碗蒸しを作ってみたかったのです。
とてもなめらかな出来上がりに嬉しくなりました。(^^
美味しそうな空気感をみなさまにもおすそ分け。
茶碗蒸しはそれほど難しいお料理ではありません。
優しいお味に心癒されます。
思い返すとお正月ころによく茶碗蒸しをつくっていました。
おせち料理を利用していたんですね。

プリンもできるかしら?と考え中。
投稿者: 小林智美 カテゴリー: お食事

2017/11/10 カントリークッキー

久しぶりにカントリークッキーを作りました。

null
室温に戻したバターと砂糖と卵を混ぜて…
小麦粉、ベーキングパウダー、シナモンパウダーとジンジャーパウダーを
一緒にふるいにかけて混ぜ合わせ、干しブドウはお湯にさらして
少し細かくします。
卵黄を生地の表面に塗りグラニュー糖を少量ふりかけ
170度のオーブンで25分くらい焼きます。

null
しばらく冷ましてから…カットします。

null
お砂糖はレシピの半分の量。
柔らかい口当たり。飲み物はミルクティーが合いますね。
お食事のパンのかわりにもなります。(^^

有田焼「しん窯」さんの器さんに盛り付けました。
こちらの器は出番が多いです。
投稿者: 小林智美 カテゴリー: お食事

2017/06/10 大珍楼

家族への横浜中華街のお土産に「大珍楼」の中華粽をテイクアウトしました。

null
冷凍庫でひと月くらい長持ちするそうです。

大珍楼は横浜中華街善隣門すぐ側にあります。
以前よく食べに行きました。
とても美味しいお店です。(^^





投稿者: 小林智美 カテゴリー: お食事